本ページはプロモーションが含まれています

韓ビニのおすすめお菓子7選|見た目も味も大満足♡

韓ビニ

近頃、日本でもどんどん人気が高まっている「韓ビニ」では、韓国のトレンドお菓子が手軽に買えると話題!

かわいいパッケージに個性的なフレーバー、そして思わず写真を撮りたくなるSNS映えアイテムがぎゅっと詰まってるんです。

この記事では、「これは買って正解!」と感じたおすすめの韓国お菓子を15種類厳選してご紹介します。甘い系からピリ辛系まで、見た目も味も大満足なアイテムばかりで、ちょっとしたお土産や自分へのご褒美にもぴったり♡

韓国旅行に行かなくても、韓ビニに行けばちょっぴり現地気分が味わえるかも♪
それでは、さらに詳しく紹介していきますね!

韓ビニでおすすめのお菓子7選

韓ビニで人気のお菓子は、日本のお菓子にはない独特のフレーバーと見た目が魅力です。例えば「甘じょっぱい」「チーズ×はちみつ」「スパイシーな辛さ×甘さ」など、ひとクセある組み合わせが多く、一度食べるとクセになる味わいが特徴です。

さらに韓国らしい“映える”ビジュアルもポイント。パッケージはもちろん、中身までカラフルで可愛く、SNS映えする商品が多いため、プレゼントやお土産にもピッタリ。季節限定や地域限定のフレーバーもあるので、訪れるたびに新しい発見があります。

マロウポップ(乾燥マシュマロ)

見た目も味もインパクト抜群なのが「マロウポップ」。カラフルな乾燥マシュマロがカップにたっぷり入っていて、シャリっと軽い食感と甘さが特徴。約330円と手頃で、おやつにもシリアル代わりにも◎

味はほんのりバニラ風味で、ポップコーンのようにつまんで食べられるのが人気の理由。お菓子としてはもちろん、ミルクに浮かべて飲んでも可愛い♡ 韓国カフェのような気分が味わえると、SNSでもよく見かける商品です。

チュロッツ(チュロス風スナック)

「チュロッツ」は、韓国版のチュロス風スナック。ザクザク食感と甘いシナモンの香りがクセになるお菓子で、約280円ほど。スティック状で食べやすく、ちょっとしたおやつやコーヒーのお供にピッタリです。

日本のチュロスよりも軽くてサクサクしていて、油っこさも控えめ。甘党さんに特におすすめで、韓国では定番の“おやつ菓子”として親しまれているそうですよ♪

コブックチップ(スナック)

「コブックチップ」は、4層のパフ生地が特徴のサクサク系スナック。味はハニーバターやチョコチュロス風などがあり、甘じょっぱさがクセになる系で約300円前後。

見た目は小さなウエハースのようで、一口サイズなのも嬉しいポイント。韓国では国民的スナックといわれるほどの人気ぶりで、韓ビニでもよく売り切れになっている注目商品です。

コグマチュ(さつまいもグミ)

「コグマチュ」は、さつまいもを使ったモチモチのグミ。約400円で、ほんのり甘い自然な風味が魅力。やさしい味わいでクセが少なく、韓国の伝統的なおやつ感があります。

柔らかくて伸びる独特の食感が面白く、初めて食べるとちょっと驚くかも? 体にも優しい感じで、小腹が空いた時にもぴったりです♪

ヤッカ(韓国伝統菓子)

「ヤッカ」は、韓国伝統のお菓子で、お米やはちみつを使って揚げた甘いお菓子。約400円ほどで販売されていて、しっとりした食感と優しい甘さが特徴です。

一見素朴だけど、どこか懐かしい味がして、食べるとほっこりするおやつ。お茶やコーヒーと合わせるのも◎で、大人にも人気があります。

リアルブラウニー(しっとり系)

「リアルブラウニー」は、韓国のしっとり系チョコスイーツ代表。しっかり濃厚なチョコレートが詰まっていて、ケーキのような満足感があります。約700円で、コンビニスイーツ好きにはたまらない一品!

個包装されているので、シェアしやすく持ち運びにも便利。冷やして食べるとさらに美味しさUPで、韓国ドラマの差し入れシーンにもよく登場する定番アイテムです。

ラッポッキ(インスタントおやつ)

「ラッポッキ」は、ラーメン+トッポッキを合わせた最強コンビ! おやつというより“軽食”寄りですが、韓ビニのお菓子コーナーに置かれることも多く、約700円(2人前)ほどでお腹も満足できるボリューム。

モチモチのトッポッキにピリ辛のスープ、そこにインスタント麺が絡んで、一度食べたらやみつき必至。レンジで簡単に作れるので、自宅で韓国の味を再現できます。

韓ビニでお土産におすすめなお菓子

韓ビニのお菓子は、珍しさと可愛さがあるため、お土産としても大人気! 個包装されている商品や、カップタイプのスナックは特に配りやすく喜ばれます。

友達や家族へのプチギフトにもぴったりで、話のネタにもなるのが嬉しいポイント。日本ではなかなか見かけないフレーバーも多く、韓国好きな人には間違いなく刺さります♡

見た目が可愛い韓国お菓子

韓国のお菓子は、味はもちろん見た目も本当に可愛い♡ パッケージにキャラクターが描かれていたり、パステルカラーでまとめられていたりと、まるでコスメのようなデザインが多いんです。

中身もハート型や星型だったり、色付きのグミだったりと、とにかく“映える”! 食べる前からテンションが上がるビジュアルで、写真を撮ってSNSにアップしたくなること間違いなしです。

韓ビニのお菓子の価格帯と買い方

韓ビニで売られているお菓子の価格帯は、だいたい200〜400円ほど。輸入商品としては比較的手に取りやすく、ついついまとめ買いしたくなる価格設定です。

レジ横にはミニサイズや期間限定商品が並んでいることも多く、掘り出し物を見つける楽しさもあります。気軽に韓国グルメを楽しみたい人には、まずお菓子コーナーを覗いてみるのがおすすめです。

韓ビニでおすすめの商品まとめ

韓ビニのお菓子は、味・見た目・トレンド感すべてを押さえた“映え系スイーツ”の宝庫。中でも「マロウポップ」「コブックチップ」「リアルブラウニー」は、SNSでの登場頻度も高く、フォトジェニックな一品です。

韓国カフェ風の食べ方をアレンジする人も多く、自宅でも楽しめるのが魅力。見て楽しい・食べて美味しい・話題性もある、三拍子そろった韓ビニのお菓子たちは、これからも要チェックです♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました